経営アドバイス・コーナー
中秀義税理士事務所は
TKC全国会会員です
TKC全国会
TKC全国会は、租税正義の実現をめざし関与先企業の永続的繁栄に奉仕するわが国最大級の職業会計人集団です。
近畿税理士会所属
お気軽にお問合せください。
中秀義税理士事務所
TEL:06-6147-3457
nakahide@tkcnf.or.jp

法人設立や個人で起業をお考えの方へ

起業するには
・法人を設立する
・個人で開業する
それぞれ、メリット・デメリットが存在します。様々な条件を考慮に入れて、損のない『起業』をしましょう。

創業前にご相談ください

創業前後は、いろいろと忙しく、自分の専門分野外のことは手が回らないの実情です。

・創業計画・プランは実現可能性の検証はできていますか?
しっかりとした創業計画を策定して、実現可能か一緒に検討しましょう

・創業資金は十分ですか?
自己資金ですべて賄えればいいのですが、それは難しいですよね。
弊所が創業資金のバックアップをします。
詳しくは業務案内をご覧下さい

・法人設立の際、資本金額で消費税の免税制度があることはご存知ですか?

・消費税は納税だけではありません。還付されることもあります。

助成金がもらえる可能性はありませんか?
助成金には複雑な要件があります。
専門家と相談して、受けられるものは受けられるようにしましょう。

知らないと損をすることがたくさんあります。是非、ご相談下さい。

顧問料って高い?

税理士の顧問料は、決して安くはありません。

しかし、重要なのは
税理士は経営者にとって最も身近にいる親身な相談相手ということです

弊所は毎月一回、必ず貴社を訪問し、巡回監査を行うことを基本としておりますので、一定金額以上の顧問料は必要となります。
経費節減のため税理士に相談せずに、創業時にできること、すべきことをやっておかないと、後で損をすることに繋がりかねません。

しかし、創業時には資金に余裕がないのが現状です。
そのときは、創業支援パックをご用意しておりますので、ご安心下さい。
詳しくは、『料金について』をご覧下さい。

弊所では下記のQ&Aを無料でお送りしています。

ご希望の方はメール又はお電話でお問い合わせ下さい。

Q&A 創業の基礎知識から信頼される創業計画づくりまで


Ⅰ.創業をしてみたいと願っている人のために
Q1 ひとくちに創業といっても、いろいろな形態があるように思います。具体的に教えてください。
Q2 行動を起こす前にどんなことをチェックする必要がありますか?
Q3 創業してからよく苦労することって何ですか?
Ⅱ.創業にあたって必要な基礎知識
Q4 個人と会社組織と、どちらがよいでしょうか?
Q5 事業を行っていくと、どんな税金を負担することになりますか?
Q6 操業にあたって、どこにどのようか届出が必要になりますか?
Q7 従業員を募集・採用する際のポイントは?
Ⅲ.創業を具体的に検討したい人のために
Q8 友人の経営者から「創業計画」が重要だと聞いたのですが、それはどのようなものですか?
Q9 「創業計画」の内容は具体的にどのように検討するのですか?
Q10 「創業計画」をまとめ上げると、どんなふうになりますか?
Q11 融資を受けるにあたっても「創業計画」が重要であると聞いたのですが。
Ⅳ.資金調達と公的支援について
Q12 創業時の資金調達方法について教えてください
Q13 資金計画で気をつけるポイントと、具体的な融資制度について教えてください。
Q14 創業に対する公的支援の全体像を教えてください。
Q15 創業等を支援する法律が変わったと聞きましたが。
Q16 相談に乗ってくれる創業支援窓口を紹介してください。